オオサカジンニュース
>>>オオサカジンニュースをもっと見る
2009年01月08日
今週末は
今週末、9日(11:00〜)からHEP FIVEのセールが始まります。
いつも1週間遅いセールスタートです。
年始は忙しくて行けなかったという方はまだ間に合いますよー。
セール中でなくても土日のHEP FIVEは混雑するので
人ごみが嫌いな人は避けた方がいいかもしれません。

また、9日から11日は「商売繁盛で笹持ってこい」の十日戎。
難波から今宮戎神社までの道は屋台がずらずらと並んでいるので
結構、楽しめると思います。

2008年12月26日
初日の出・初詣 2008→2009
カウントダウンイベントに引き続き、初日の出・初詣スポットをまとめてみました。
【初日の出】
2009年 初日の出時刻: 7時05分
WTCコスモタワー展望台
元旦は午前6:00より営業。
料金:800円
最寄駅:地下鉄「トレードセンター前駅」
駐車場:あり
関空展望ホール スカイビュー
12月31日夜から1月1日朝にかけて、メインホール4F・5F展望フロアを終夜開放。
料金:無料
最寄駅: JR・南海電車「関西空港駅」
駐車場:あり
空中庭園展望台
元旦は午前5:00より営業。
料金:大人700円
最寄駅: 梅田駅、大阪駅
駐車場:あり
泉大津大橋から初日の出を見る集い
午前6時に泉大津市民会館前集合
料金:無料
最寄駅: 南海電車「泉大津駅」
駐車場:なし
金剛山で初日の出
金剛山ロープウェイは午前5時から営業
料金:ロープウェイ往復乗車料大人1,300円
最寄駅: 近鉄電車「富田林」、南海電車「河内長野」からバス
駐車場:あり
新春恒例二上山元旦初登り
午前6時30分から雄岳頂上で抽選会
料金:ロープウェイ往復乗車料大人1,300円
最寄駅: 近鉄電車「富田林」、南海電車「河内長野」からバス
駐車場:あり
【除夜の鐘】
太融寺
0時までに並べば108人を超えても撞くことができる。
最寄駅: 大阪駅、梅田駅
四天王寺
先着108名。整理券は23時から配布。
最寄駅: 天王寺駅
野崎観音 除夜の鐘
先着106名。整理券は23時頃から配布。
最寄駅:野崎駅
【初詣】
今宮戎神社
最寄駅: 南海電車「今宮戎駅」
住吉大社
最寄駅:南海電車「住吉大社駅」
駐車場:あり
大阪天満宮
最寄駅:JR「大阪天満宮駅」
成田山不動尊
最寄駅:京阪電車「香里園駅」
駐車場:あり
【初日の出】
2009年 初日の出時刻: 7時05分

元旦は午前6:00より営業。
料金:800円
最寄駅:地下鉄「トレードセンター前駅」
駐車場:あり

12月31日夜から1月1日朝にかけて、メインホール4F・5F展望フロアを終夜開放。
料金:無料
最寄駅: JR・南海電車「関西空港駅」
駐車場:あり

元旦は午前5:00より営業。
料金:大人700円
最寄駅: 梅田駅、大阪駅
駐車場:あり

午前6時に泉大津市民会館前集合
料金:無料
最寄駅: 南海電車「泉大津駅」
駐車場:なし

金剛山ロープウェイは午前5時から営業
料金:ロープウェイ往復乗車料大人1,300円
最寄駅: 近鉄電車「富田林」、南海電車「河内長野」からバス
駐車場:あり

午前6時30分から雄岳頂上で抽選会
料金:ロープウェイ往復乗車料大人1,300円
最寄駅: 近鉄電車「富田林」、南海電車「河内長野」からバス
駐車場:あり
【除夜の鐘】

0時までに並べば108人を超えても撞くことができる。
最寄駅: 大阪駅、梅田駅

先着108名。整理券は23時から配布。
最寄駅: 天王寺駅

先着106名。整理券は23時頃から配布。
最寄駅:野崎駅
【初詣】

最寄駅: 南海電車「今宮戎駅」

最寄駅:南海電車「住吉大社駅」
駐車場:あり

最寄駅:JR「大阪天満宮駅」

最寄駅:京阪電車「香里園駅」
駐車場:あり
2008年12月22日
カウントダウン イベント 2008→2009
もうすぐ、クリスマスですー。
ここからたたみかける様にあっとゆうまに大晦日。
という事で、大晦日に行われるイベントをまとめてみました。
何か色々あるんですね。
ユニバーサル・カウントダウン・パーティ2009
開催日時 12月31日 19:00〜翌2:00
料金 7900円
ライブ、花火の他、アトラクションのカウントダウン時だけの特別演出も。
COUNTDOWN JAPAN 08/09
開催日時 12月29日・30日・31日 10:20~21:30(31日は開場12:00~24:30)
料金 9000円(31日の1日券)
FREEDOM外伝 大阪城“初夢”カウントダウンLIVE
開催日 12月31日 21:00〜
料金 ¥5800
〜ヨーロッパ企画10周年記念〜カウントダウン公演2008-2009
『BOYS MEET GIRLS』
開催日時 12月31日 21:30〜
料金 3900円(全席指定)
ATCカウントダウン08-09
開催日時 12月31日 20:00〜
料金 入場無料
ライブやビンゴ大会など。
WTCコスモタワー展望台 COUNTDOWN LIVE
開催日時 12月31日 22:00~24:30
料金 800円(展望台料金)
ライブ
ウエルカム2009ニューイヤーカウントダウンin空中庭園展望台
開催日時 12月31日 23:15〜24:30
料金 大人¥700
大阪の色んなクラブでもカウントダウンのイベントしてるみたいです。
NOON
KARMA COUNT DOWN 2008→2009
GRAND Cafe COUNTDOWN PARTY 2008 TO 2009
ここからたたみかける様にあっとゆうまに大晦日。
という事で、大晦日に行われるイベントをまとめてみました。
何か色々あるんですね。

開催日時 12月31日 19:00〜翌2:00
料金 7900円
ライブ、花火の他、アトラクションのカウントダウン時だけの特別演出も。

開催日時 12月29日・30日・31日 10:20~21:30(31日は開場12:00~24:30)
料金 9000円(31日の1日券)

開催日 12月31日 21:00〜
料金 ¥5800

『BOYS MEET GIRLS』
開催日時 12月31日 21:30〜
料金 3900円(全席指定)

開催日時 12月31日 20:00〜
料金 入場無料
ライブやビンゴ大会など。

開催日時 12月31日 22:00~24:30
料金 800円(展望台料金)
ライブ

開催日時 12月31日 23:15〜24:30
料金 大人¥700
大阪の色んなクラブでもカウントダウンのイベントしてるみたいです。



2008年11月28日
クリスマス イルミネーション 2008

【写真:光のルネサンス】
クリスマスに向けてあちこちでイルミネーションが始まっています。
個人的なおすすめは阿倍野HOOPのイルミネーション

HOOP1階(そんなに広くない)に40万個の電飾で装飾されていてキッラキラしてます

買い物がてら見に行ってみてください。

開催場所 海遊館
開催期間 10月24日(金)〜12月25日(木)
10/24〜11/30 17:00〜23:00
12/ 1〜12/25 16:45〜23:00
最寄駅:大阪港駅

開催場所 ユニバーサルスタジオジャパン
開催期間 11月6日(木)〜1月6日(火)
最寄駅:ユニバーサルシティ駅

開催場所 中之島界隈
開催期間 12月1日(月)〜12月25日(木)
17:00〜22:00(12月1日は点灯式のため17:30〜)
メインパフォーマンスは12月13日(土)〜12月25日(木)
最寄駅:京阪なにわ橋駅・淀屋橋駅・北浜駅・北新地駅

開催場所 梅田スカイビル
開催期間 11月14日(金)〜12月25日(木)
月-木 12:00~21:00
金 12:00~22:00
土日祝 11:00~22:00

最寄駅:大阪駅・梅田駅

開催場所 梅田スカイビル
開催期間 11月14日(金)〜12月25日(木)
11月14日~12月19日 10:00~22:30
12月20日~12月25日 10:00~24:00
最寄駅:大阪駅・梅田駅

開催場所 阿倍野HOOP
開催期間 10月18日~1月7日 17:00〜23:00
最寄駅:天王寺・阿倍野

2008年11月17日
大阪 紅葉スポット

暖かいのですっかり忘れてました!紅葉の季節!
電車の窓から見えた紅葉で気付きましたー

さて、紅葉は現在見頃な場所が多いみたいです!
今週末は三連休なので是非行ってみてください


住所 大阪府箕面市箕面公園
TEL:072-723-1885(箕面市観光案内所)
交通:阪急「箕面」駅下車
大阪の人気紅葉スポット。滝や温泉が近くにある。

住所:大阪府箕面市勝尾寺
TEL:072-721-7010
交通:阪急北千里駅、阪急箕面駅から車で約15分
11月22日、29日はライトアップも開催

住所:大阪府吹田市千里万博公園
TEL:06-6877-7387
交通:大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩5分
万博公園紅葉まつり11月30日まで開催

住所:大阪府岸和田市大沢町
TEL:072-436-0914(岸和田市観光振興協会)
交通:南海本線岸和田駅から車で約50分
23日は牛滝山もみじまつりが開催

住所:大阪府池田市綾羽
交通:阪急池田駅から徒歩15分
近くに五月山動物園がある。
タグ :紅葉
2008年10月07日
万博公園コスモスフェスタ

10月11日(土)から11月3日(月祝)の期間万博公園で
コスモスフェスタが開催されます。
6種類・約30万本のコスモスが花の丘一面に咲きます。
また、今週末は手作り雑貨や体に優しい食品など手作り感のある「ロハスフェスタ」
、1970年に開催された万博の展示「マニアエキスポ2008」やライブなど
いろいろなイベントが開催されます。
ロハスフェスタ:10月11日(土)、12日(日)
マニアエキスポ2008:10月11日(土)〜11月3日(月祝)
涼しくなってきたので散歩がてらいってみては


☆☆☆
■大阪デートスポットTOPへ
■万博公園
タグ :公園
2008年07月01日
大阪の花火大会2008
PL教祖祭
今日から7月です。まだ、夏が来た!という感じではないんですけど
今月には天神祭があったりと夏のイベントが迫ってきています。
と、いうわけで花火大会をまとめてみました。
去年の祭りの模様はコチラから→突撃祭りモブログ






2008年06月19日
菅原神社 蛍鑑賞会
6月といえばホタル。
自然のホタルを見ることはなかなか難しいですが
大阪でもいくつか見れるスポットがあります。
毎年恒例の菅原神社での蛍鑑賞会が今週末の
6月20日,21日に開催されます。時間は20時~21時半まで。
菅原神社
大阪府堺市戎之町東2丁1-38
自然のホタルを見ることはなかなか難しいですが
大阪でもいくつか見れるスポットがあります。
毎年恒例の菅原神社での蛍鑑賞会が今週末の
6月20日,21日に開催されます。時間は20時~21時半まで。
菅原神社
大阪府堺市戎之町東2丁1-38
タグ :蛍
2008年05月29日
四天王寺 骨董市

四天王寺で毎月21日行われる骨董市。
天王寺駅から四天王寺までの道は屋台が並び、
ちょっとした祭り状態。
四天王寺境内には日用品から古着、古道具、何に使うん?
というガラクタまで様々。
3万平方メートルの敷地にはずらりと露店が並び、
見ているだけでも楽しい。

☆☆☆☆
■四天王寺
■大阪デートスポットTOPへ
大阪市天王寺区四天王寺1丁目11番18号
2008年03月07日
花見情報2008
桜の開花予想、大阪は少し遅い4月1日。
まだ、造幣局などの発表はないものの桜の時期は
予約も殺到するので早めの予約や計画で綺麗な桜を
楽しんでくださいー

花見スポット

4月16日(水曜日)から4月22日(火曜日)までの7日間

万博公園桜まつり 3月28日(金)~4月13日(日)








イベント

桜の見えるレストラン・カフェ




2008年01月25日
2008バレンタイン情報
バレンタインが近づいてきました!
バレンタインイベントを調べてみました!
チキンラーメン記念館では『ハート型チキンラーメン』をつくれる体験が
あったみたいです。しかしながらもう満員でした…
いける人は楽しんできてください。
リーガロイヤル ショコラディナー
日時:2008年2月1日(金)~3月31日(月)
※2月8日(金)~10日(日)は除く。18:00~21:30
料金:20,000 円(23,100 円)
ユニバーサル・バレンタイン
日時:2008年1月17日(木)~3月2日(日)
場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

帝国ホテル バレンタインディナークルーズ
日時:2月10日(日)~2月14日(木)
料金:2名様 16,000円
1日だけのバレンタインカフェin旧石橋家住宅
日時:平成19年2月12日(月・休)12:00~16:00
会場:伊丹市立伊丹郷町館「旧石橋家住宅」
4粒のトリュフセット(350円)限定100食
ハイアット・リージェンシー バレンタインディナー
日時:2月9日(土)~2月14日(木)
料金 12,000円(13,200円)
大阪百貨店バレンタインイベント
ショコラプロムナード大丸梅田
2008 阪神のチョコレート&ケーキ
大阪タカシマヤ アムール・ド・ショコラ
2008そごうのバレンタイン St.valentine’s Day
阪急 バレンタインチョコレート博覧会2月3日(日)~
と、様々なバレンタインイベントが実施中。
バレンタインのギフトにおすすめの商品(独断と偏見で)はNIKEid!
自分が欲しいだけなんですけど、NIKEのスニーカーのカラーなどを
カスタマイズできるという代物。
GIFTCARD(プレゼントした相手がカラーリングを決めれる)であれば3,4日で
配送されるそうなのでまだ間に合います。
12600円くらいからあります。
何買ったらいいかわからんとかもう日にちないのに買いにいく時間が
ないって人におすすめです。
NIKEiD GIFTCARD
バレンタインイベントを調べてみました!
チキンラーメン記念館では『ハート型チキンラーメン』をつくれる体験が
あったみたいです。しかしながらもう満員でした…

いける人は楽しんできてください。

日時:2008年2月1日(金)~3月31日(月)
※2月8日(金)~10日(日)は除く。18:00~21:30
料金:20,000 円(23,100 円)

日時:2008年1月17日(木)~3月2日(日)
場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

帝国ホテル バレンタインディナークルーズ
日時:2月10日(日)~2月14日(木)
料金:2名様 16,000円

日時:平成19年2月12日(月・休)12:00~16:00
会場:伊丹市立伊丹郷町館「旧石橋家住宅」
4粒のトリュフセット(350円)限定100食

日時:2月9日(土)~2月14日(木)
料金 12,000円(13,200円)
大阪百貨店バレンタインイベント





と、様々なバレンタインイベントが実施中。
バレンタインのギフトにおすすめの商品(独断と偏見で)はNIKEid!
自分が欲しいだけなんですけど、NIKEのスニーカーのカラーなどを
カスタマイズできるという代物。
GIFTCARD(プレゼントした相手がカラーリングを決めれる)であれば3,4日で
配送されるそうなのでまだ間に合います。
12600円くらいからあります。
何買ったらいいかわからんとかもう日にちないのに買いにいく時間が
ないって人におすすめです。

2007年12月27日
初日の出スポット2008
あっとゆうまにお正月モード!
大阪の初日の出スポットを集めてみました
WTCコスモタワー展望台
元旦は6時から営業。人数制限があるということで
問い合わせたところ600名前後らしいです。
展望台で初日の出!
関空展望ホール「Sky View」
終夜営業(ただしメインホール、4F・5Fの展望フロアのみ)
関空展望ホール「Sky View」 初日の出
空中庭園展望台
元旦は5時から営業。
空中庭園展望台
泉大津市 泉大津大橋
日の出を見るイベントがあり、参加費無料。
終了後甘酒がふるまわれる。
泉大津大橋から初日の出を見る集い
千早赤阪村 金剛山
朝5時から金剛山ロープウェイが運行。
振るまいぜんざい(先着1000名)・振るまい酒(先着200名)のサービスがあります。
金剛山で初日の出
二上山雌岳山頂
先着550人に記念しゃもじ進呈。
新春恒例二上山元旦初登り
交野山
交野山山頂
剣尾山
剣尾山山頂
大阪の初日の出スポットを集めてみました

WTCコスモタワー展望台
元旦は6時から営業。人数制限があるということで
問い合わせたところ600名前後らしいです。

関空展望ホール「Sky View」
終夜営業(ただしメインホール、4F・5Fの展望フロアのみ)

空中庭園展望台
元旦は5時から営業。

泉大津市 泉大津大橋
日の出を見るイベントがあり、参加費無料。
終了後甘酒がふるまわれる。

千早赤阪村 金剛山
朝5時から金剛山ロープウェイが運行。
振るまいぜんざい(先着1000名)・振るまい酒(先着200名)のサービスがあります。

二上山雌岳山頂
先着550人に記念しゃもじ進呈。

交野山

剣尾山

2007年12月11日
光のルネサンス

12月1日から始まっている「光のルネサンス」

光のフェスティバルゾーン、光のシンフォニックゾーン、光のファンタジックゾーン、
光の水辺ゾーンの4つのゾーンにわかれていてイルミネーションや音と光の
コラボレーション等が演出されます。
メインパフォーマンスが始まるのは15日から!
中でも国の重要文化財でもある中之島図書館をスクリーンに、ステンドグラスのような
映像が映し出される幻想的なウォールタペストリーは必見


また、光に包まれた中之島界隈をクルーズしてみるのもいいかも?

*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:* *:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*

☆☆☆☆
■光のルネサンス
■大阪デートスポット
2007年11月29日
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス2007
街中にはクリスマスツリーがあちこちで
飾られていますが、日本一高いクリスマスツリーは
大阪のユニバーサルシティのユニバーサル・
スーパー・クリスマスツリー

ユニバーサルシティではユニバーサル・ワンダー・
クリスマス2007がはじまってます。
サンタのトイパーティー、ホワイト・クリスマスキャロルなど
昼夜を問わず楽しめます


ユニバーサル・メモリーズでは一般の方の写真・コメントが
投稿されているのでそちらも参考にしてみてくださいね。
USJだけではもの足りないって人は近くから片道600円で海遊館への
船がでています。夜にはナイトクルーズもしているようです。


☆☆☆☆☆
所在地
大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
電話 06-6465-3000
営業時間 季節・曜日によって異なる(営業時間)
定休日 無休
■ユニバーサルスタジオジャパン
■大阪デートスポットTOPへ
2007年11月27日
カップルのための夜の動物園

クリスマスイブに天王寺動物園で
「カップルのための夜の動物園ガイド」
というイベントが催されるそうです。
普段見ることのできない夜の動物園

楽しんでみてはどうでしょうか?
このイベントには申し込み(応募者多数の場合は抽選)
が必要です。
締め切りは12月10日まで。

■大阪デートスポットTOPへ
2007年11月16日
ドイツクリスマスマーケット2007

今日から梅田スカイビルの新梅田シティ・ワンダースクエア
にてドイツクリスマスマーケットが開催されています。
世界最大級のクリスマスツリーが飾られてましたー。
かなりおおきいです。27m

梅田で見れるクリスマスツリーで一番大きいと思います。



さらに、ドイツのソーセージや温めて飲む「グリューワイン」
、などのドイツならではの食べ物やメリーゴーランドも。
12月25日まで開催です。
ちなみに新梅田シティミュージアムでは「人体の不思議展」
も開催中。
ドイツクリスマスマーケット2007
所在地 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
電話 06-6440-3901
営業時間 12:00~21:00(金~日22:00)
ハート女子満足度
☆☆☆☆
■ドイツクリスマスマーケット2007
■大阪デートスポット(梅田スカイビル)へ
■大阪デートスポットTOPへ
2007年10月26日
クリスマス イルミネーション2007

【写真:光のルネサンス】
紅葉はまだ、全体的に青葉のよう(箕面の紅葉)ですが
クリスマスのイルミネーションが次々と点灯されていくようです。
早いところでは今日から!

開催場所:近鉄百貨店

開催場所:海遊館 10月26日(金)~


開催場所:なんばパークス&なんばCITY 10月31日18:00~

開催場所:HOOP 点灯式◎11月3日(土・祝) 17:45~

開催場所:梅田スカイビル 11月16日~

開催場所:中之島界隈 12月1日(土)~

開催場所:ユニバーサルスタジオジャパン

開催場所:ATC Sweet Christmas 2007

開催場所:自然文化園 太陽の広場
日程:12月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日祝)、24日(月振)

開催場所:阪急中津駅徒歩5分